桐工芸で有名な石川県の金沢で作られたミニ桐鉢とガラスボウルのセットが登場!
「金沢桐鉢とごはんのうつわ」の通常サイズよりひと回り小さい、珍しいミニサイズの桐鉢を石川県金沢市の「岩本清商店」さんにご用意いただきました。
ねこちゃんのおやつのうつわやアクセサリーをちょこんと入れる小物入れとしてもピッタリ!もちろん、小さめなごはんのうつわとしてもお使いいただけます。
土台となる桐鉢をご用意いただいたのは、石川県金沢市にて1913年(大正2年)の創業より金沢の伝統工芸である金沢桐工芸の品々を作り続けている「岩本清商店」さん。
伝統的な桐火鉢からお盆やトレー、コーヒグッズなど幅広い素敵な商品をひとつひとつ丁寧に制作されています。
かつて桐灰皿として制作していた桐鉢を、特別にご用意いただきました。
桐鉢は、自然な木の色味が魅力的な「ライトブラウン」と、表面をバーナーで焼き上げた深みのある「ダークブラウン」の2色をご用意。
桐鉢は天然の桐で制作しているため、節や小さな穴のあるものがあります。ダークブラウンはひとつひとつ手作業で焼き上げるため、焼き色はそれぞれ異なりますので予めご理解ください。
木目によって木の色味や明るさにも個体差がありますので、それぞれの個性をお楽しみください!